2020/05/23 22:54
「fuzoroi no fusen tachi(ふぞろいのふせんたち)」です。
思わずいろいろなデザインや色を集めたくなるマスキングテープ。
文具コーナーには目移りするほどの種類、
そしていつも最後には、、、
決められず気に入ったマスキングテープを購入してしまいます、笑。
今回ご紹介するのは和紙マスキングテープです。
◇ミニ旗

マスキングテープでミニ旗を作ってみました。
作り方は簡単!
爪楊枝に適当な長さに切ったマスキングテープを半分に折って挟むだけ。
少し大きめに作って、最後にハサミで好きな長さに切ると、大きさを揃えやすいです。
お菓子を作ったら上に乗せてデコレーションしましょう。
おうちで作るお子様ランチに付けてみても可愛いかも!
暮らしを引きたてるデザインなので、マスキングテープに名前を書き込んでも読みやすいです。
◇写真やポストカードを貼り付けよう

今は旅行に行けないし・・・
こんな時に、今まで行った旅行の写真や行きたい場所のポストカードを
貼ってみるのはいかがでしょう?
マスキングテープなので壁を傷つけにくく、サッときれいにはがせます。
◇封筒に

ちょっとしたメッセージを手渡しで渡す時、マスキングテープで封をすると一気に可愛くなります。
いつも会社で使っている茶色の封筒だって、マスキングテープで留めれば一気に華やぎます。
コミュニケーションのツールにピッタリです。
◇お友達へのちょっとしたプレゼントに

手作りのものや、小分けにしたプレゼントを渡すのに、マスキングテープを使うと幸せな気持ちになります。
透明テープで止めるのも味気ないし・・・
かといってリボンを付けるのも面倒くさいし・・・
そんな時、このマスキングテープを是非使ってみてください。
飾らないけどシンプルでおしゃれ
優しいデザインのマスキングテープを暮らしの中に取り入れてみてはいかがですか。